• もっと見る

« 参考事例 | Main | ビジネス動画研究会開催»
<< 2011年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
みるなの中嶋
朝食会にて (11/01) 大谷更生
朝食会にて (10/31) みるなの中嶋
10/10(月・祝)画像編集・音楽編集講座を開催します。 (10/09) 片岡正
10/10(月・祝)画像編集・音楽編集講座を開催します。 (10/08) 片岡正
10/10(月・祝)画像編集・音楽編集講座を開催します。 (10/08) みるなの中嶋
48万アクセスムービーが本に (04/26) みるなの中嶋
昔話の音楽 (04/26) 安達充
48万アクセスムービーが本に (04/25) 安達充
昔話の音楽 (04/25) みるなの中嶋
東京電力・東北電力に応援メッセージを贈ろう! (04/09)
ドリプラ2011本選 [2011年12月13日(Tue)]

ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会の本選に行ってきました。





ついに本番です。



6ヵ月かけて作りあげた10分間、渾身の作品を観てきました。



どのプレゼンも素晴らしかったです。


今年は例年より笑いが多かったです。


客観性、意外性を含めると
ギャグとかでなくても笑いがおこります。

観客と登場人物を同化させないことがポイントです。




とても楽しめました。




そして感動の涙。




今年は爽やかな涙を流させていただきました。




プレゼンターの展示ブースは人で溢れていました。







それにしても、JCBホール、



最高です。







音楽の波動がビンビンきました。



ドリプラ予選に行ってきました。 [2011年12月10日(Sat)]

ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会の予選に行ってきました。






今回はリクルートさんの素敵な会場です。





満席でした。立ち見にならなくて良かったです。




プレゼンは、



素晴らしいものばかりでした。




特に今回は笑いが多かったです。



笑いあり、涙あり




Ustreamでも放送してました。








下記からご覧になれます。
https://www.facebook.com/DreamLinerGO



9月に映像ストーリー制作講座を開催したのですが、
お越しくださった3名のプレゼンターの方は、
全員本選に行かれました。


ほっと胸をなでおろしているところです。




いよいよ本選

会場はJCBホール

最高の設備の環境です!



今日以上の感動、楽しんできます!!


ドリプラ2011支援会 [2011年12月07日(Wed)]

ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会の支援会に行ってきました。






いよいよ、12/9(金)予選、12/10(土)本選が近づいてきました。


もう直前なので、
この時期の支援は、動画編集ソフトの使い方でした。



先週までは、何名かのプレゼンターからシナリオの添削依頼を受けておりました。


その中で、受けた質問と回答をご紹介します。




Q : 共感を呼ぶセルフを書くにはどうすればいいですか?

A : セリフは単独で考えず、置かれた状況とセットで考えます。
    共感を呼ぶセリフにするには、
    まずはそのセリフが出てくるような状況を作っておきます。




Q : 伏線をはるにはどうすればいいですか?

A : 伏線は、あとで重要になるものを、あらかじめそれとなく出しておきます。
    そうすることで、印象に残せたり、面白いシナリオになります。

    伏線は、話の途中で出しておいたものを
    最後に全部集めることをイメージすると考えやすいです。

    現状のストーリーだと、主人公以外の登場人物が
    一回しか出てきておらず、消費されてしまってもったいないです。
    再利用するようにすると、それが伏線になるかもしれません。





私ならこうすると言う感じで、一緒に妄想もさせていただきました。


シナリオを考えているときはどうしたらいいのか分からなくなってしまいますが、
書けた時の充実感はひとしおです。



ドリプラ支援会に行ってきました [2011年11月07日(Mon)]

ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会の支援会に行ってきました。


実行委員長の福島正伸先生のプレゼンを拝見したのですが、すごかったです。


ドリプラ、東北復興支援、相互支援立国に向けての決意が凄まじかったです。


あまりの気迫に圧倒されました。



12/10(土)の
ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会は、そのキックオフです。





ウエルネスサプライドリプラ [2011年10月31日(Mon)]

10/29(土)に
大阪の「ウエルネスサプライドリプラ」に行ってきました。


ウエルネスサプライさんには、
以前、プレゼンテーション研修をさせていただいたことがあり、
その最後の発表会だったため、
とても楽しみにしていました。





いや〜、行って良かった!





とても感動的なプレゼンを見せていただきました。



皆さん、今のお仕事がベースになっているので、

葛藤 と 変化 を見せていて

とても心に響きました。




社員の方、皆さんの人柄が素晴らしく、

その個性を活かそうとする

ウエルネスサプライさん


本当にいい会社だな〜としみじみ思いながら帰ってきました。








中小企業をお客さんに [2011年10月09日(Sun)]

先日、コンサルタントの市場さんの紹介で
市川正人さんのセミナーにおじゃましました。


市川講師は中小企業の経営者を相手に
何十年も事業をされていて、
中小企業の実態を知りつくされていました。


中小企業に対するイメージがかなり変わりました。

「1回、10万円程の案件なら、
 社長に○○を感じさせれば簡単に獲れる」


みたいなことを教えていただきました。


かなり実践的でした。


中小企業の社長さんをクライアントにしたい場合は、
一度お話を聞いてみるといいと思います。



詳しくはこちらです。
http://www.genba-kantoku.com/jissennjyuku.html


10月11日(火)にはナマ予告編のビデオ上映会と
市場さんと一期卒業生による座談会を行うそうです。






ドリプラ2011支援会 [2011年09月18日(Sun)]

先日、ドリームプランプレゼンテーション2011 世界大会の支援会に行ってきました。





デモプレゼンをさせていただき、
音楽講座講師をお願いしている安達充さんとのセッションもさせていただきました。



出番を作っていただきスタッフの皆さんには感謝です。



ドリームプランプレゼンテーションでは、
やろうとしている事業の価値を分かりやすく
共感、感動してもらえるようにシナリオを作ります。



見てもらう人に感情移入してもらうためには

葛藤と変化

を入れ込みます。




それができれば、どんな事業プランのプレゼンであっても
見る人を引き込むプレゼンになります。


であるならば、

事業の価値を魅力的にすることに

注力した方がいいです。



そんなお話をさせていただきました。


オーディオドラマ [2011年05月23日(Mon)]

最近知り合った方で
石橋遊さんというオーディオドラマの脚本を書かれている方がいます。


インターネット上で公開されています。
面白いです。

http://www.hakobunetei.jp/menu.html


こういうのもいいですね。

私は、こういうストーリーで新規事業などを分かりやすく、楽しく表現してみたいと思います。


子どものプレゼン大会に行ってきました [2011年05月06日(Fri)]

5月5日 子どもの日


10代の子どもが夢をプレゼンするイベント

Teen'sドリームプラン・プレゼンテーション
略して、ティードリに行ってきました。







ご家族、親戚の方など一家そろって見に来ている方が多かったです。



皆さん、一芸がすごかったです。



ハリウッドスターになりたい!
アイドルになりたい!

などの夢があり、



歌あり、ダンスあり、縄跳び、コントあり、



皆さん、エンターテイナーでした。




本気で取り組んでいる姿に
観客も涙ぐんでいたり、勇気をもらったり。


プレゼンターの子たちは、
プレゼン後、感極まって泣き出してしまったり。



プレゼンターに決まってから、
みんなの前で夢を語るようになり、
CMなどのオーディションに次から次へと受かるようになったりとか。



子どもは自信を持ち、
大人は勇気をもらえるような素晴らしいプレゼン大会でした。



子どものドリプラ [2011年04月29日(Fri)]


先日、Teen'sドリプラという子どものためのドリプラの支援会に呼んでいただき
プレゼンターの子ども相手にプレゼンワンポイントセミナーをさせていただきました。



普段は大人相手に映像制作講座をしているので、
普通に講義をしていますが、今回の相手は子どもです。

年齢も、小学校6年生から、19歳と幅広く。


小学生にも分かるように
どうやってプレゼンの作り方を教えるか、結構考えました。





そこは、過去に塾の講師をしていた経験が活きました。




まずは、ご要望があったので、
「日本昔話レストラン みるなのくら」のプレゼンを見ていただきました。



このプレゼンはいろいろな技を使って作っています。



その技を使う目的は、



「見てくれた人を喜ばせること」




プレゼンテーションは、プレゼントと同じであること。




だから、プレゼンテーションの目的は、



「見てくれた人を喜ばせること」







そのために技があって、・・・





とう話で、相手に喜んでもらえるプレゼンの技をいくつか紹介しました。











すると、皆さん、応援シートというものに感想を書いてくれました。



【01】Nさん
 プレゼンのコツ、技を教えてくれてありがとう。
一回落とす構成が、ちゃんと物語の中に組み込まれていて、とても良かったです。
プレゼンの技を見習いたいです。



【02】Cさん
 今日は素敵なプレゼンを聴かせていただき、ありがとうございます。
プレゼンテーションの作り方などとても参考になりました。
プレゼンの詳しいところまで勉強しているところが素晴らしいです。
勉強になりました。



【03】Kさん
 プレゼンのコツや、自分のプレゼンなどを教えて下さってありがとうございました!
全て良かったです。写真をよく使っていて分かりやすかったです!!
全て見習いたいです。



【04】Oさん
 色々なコツを教えて下さってありがとうございます。
今後に活かします!!
いい話です〜
プレゼンのコツをたくさん覚えて、全てを見習いたいです!



【05】Kさん
 プレゼンの大事なことを教えてくれてありがとう!
面白いところもありつつ・・・みたいな感じで良かった!
図もあったし、見やすかった!
グラフは自作のお話を書くときにも使えて、すごく勉強になりました!



【06】Rさん
 プレゼンするための技を教えてくれてありがとう。
すごーーーーーーーーーーく勉強になりました!
人がプレゼンの世界に入りこんでいくようなプレゼンができるのを見習いたいです。



【07】Hさん
 プレゼンしてくれてありがとうございます。
プレゼン教えてくれてありがとうございました。
ちょっとワクワクするようなテーマで見てて楽しかったです。
盛り上がりやグラフがすごいと思いました!



【08】Hさん
 発表してくれてありがとう。
ちょうどよい速さで良かったです。サイコーです。
全て見習いたいです。
私も相手を喜ばせることを考えています。



【09】Tさん
 今、この段階で知りたいプレゼンの話をうまく見せてくれて、ありがとうございます。

プレゼン=相手を喜ばす

それが、基本ですね。
感情を一旦落としてから、盛り上げるという技使えますね。



【10】Sさん
 初めて、「みるなのくら」を見ました。ありがとう。
昔話で人を元気にするところ、素晴らしいです。
解説もいただきありがとうございました。



【11】Yさん
 発表してくれてありがとう!
「みるなのくら」に行きたいーーーーと思わせるというか・・・
行きたくなるところが良かったです!



【12】Kさん
 いろいろ教えてくれてありがとうございます。
分かりやすく話していたところを見習いたいです!!




【13】Nさん
 いろいろ教えてくれてありがとうございます。
全部良かったです。
全部見習いたいです。



【14】Eさん
 「みるなのくら」観れて良かったです!
プレゼンテーション=相手を喜ばせること
とは知りませんでした。
さすが塾の先生、とてもお話が分かりやすかったです。
人柄もやさしい感じがしました。
今後は全部観たいです!




子どもへのプレゼン講義、とてもいい経験をさせていただきました。
ありがとうございます。







写真はブタです・・・
いや、株式会社ありがトンの澤登さんです。



支援会後の懇親会会場でプレゼンしてます。


この環境で皆さんを引き付ける、相変わらず素晴らしいプレゼンでした。



Teen'sドリプラは、5/5(木)子供の日、神奈川県横浜市で開催です。


チケット絶賛発売中!
当日行けない方にも応援チケットがあります。


私も行きます。
| 次へ