• もっと見る
« 2014年05月 | Main | 2014年07月 »
7月14日「木材の伐採・搬出」勉強会のお知らせ[2014年06月25日(Wed)]
 バイオマス発電事業化促進ワーキンググループ(WG)は、7月14日(月)夕、定例の勉強会を開催します。
 →案内ちらし
 →イベント報告

間伐が必要な森 (C)私の森.jp
間伐が必要な森 (C)私の森.jp

バイオマス発電WG 7月勉強会

『木材の伐採・搬出の取り組みと課題』

 木質バイオマス発電は燃料調達が重要ですが、特に間伐材等の未利用材を対象にする場合は、林地での伐採・搬出が、人手やコストの点から困難であり、間伐材が大量に蓄積されているにもかかわらず、利用がなかなか進みません。
 この点を打開するため、伐採・搬出の方法を検討することが急務となっています。WGは、木質バイオマス燃料の調達について昨年いくつかの提案を行っていますが、今回、「木材の伐採・搬出」をテーマに勉強会を開催することになりました。
 森林・林業の再生、バイオマス発電事業などに関心のある皆様のご参加をお待ちしています。
続きを読む...
Posted by NPO農都会議 at 14:27 | イベント情報 | この記事のURL | コメント(0)
6月23日意見交換会の報告[2014年06月24日(Tue)]
 農都地域部会バイオマス発電事業化促進ワーキンググループ(WG)は、6月23日(月)夕、港区神明いきいきプラザで、定例のWG会合と意見交換会を開催しました。

WG意見交換会

 意見交換会は、再生可能エネルギー促進や地域の木質バイオマス事業推進などに関する提言のとりまとめの一環として行われたものです。
 冒頭、木村座長より、「平成26年度FIT制度の諸課題と対応の方向」として、焼却灰、送電網の利用、木材利用ガイドライン、石炭混焼等について問題提起と論点整理がありました。
続きを読む...
Posted by NPO農都会議 at 02:56 | バイオマスWG情報 | この記事のURL | コメント(0)
ドイツ大使館ネットワーキングイベントの報告[2014年06月23日(Mon)]
 6月18日(水)、 ドイツと日本の再エネ・バイオマス交流を語る「ネットワーキング・イベント『バイオエネルギー』」が開催されました。主催はドイツ連邦共和国大使館、協力は農都地域部会バイオマス発電事業化促進ワーキンググループ(WG)でした。

ドイツ大使館ネットワーキングイベント

 会場の、東京港区のドイツ大使館に、WGから会員を中心に52名が参加、大使館側招待者を合せると60名を超える人々が集まりました。
 はじめに、ドイツ大使館経済部のウルリッヒ・ファスベンダー参事官より、今日はざっくばらんな会、ドイツと日本のバイオマス交流を促進するため大使館を皆様のパートナーとしてほしいなどのお話がありました。
 続いて、WGの木村座長から、皆様へ感謝する旨ご挨拶しました。
続きを読む...
Posted by NPO農都会議 at 19:07 | 勉強会 | この記事のURL | コメント(0)
全国地域エネルギー推進協会 設立[2014年06月09日(Mon)]
 全国地域エネルギー推進協会(略称:地エネ協)が設立されました。

地エネ協 設立会

 6月6日、東京港区に多数の参加者が集まり、地エネ協の設立総会が開催されました。

 ・・・続きは地エネ協ホームページで
Posted by NPO農都会議 at 04:23 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
検索
検索語句
 NPO農都会議ボタン農都会議ホームページ
  FacebookボタンNPO農都会議
  Facebookボタン農都サロン
トピックス
カテゴリ
最新記事
最新コメント
<< 2014年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月別アーカイブ
リンク集
プロフィール

農都会議 バイオマスWG(ワーキンググループ)さんの画像
QRコード

https://blog.canpan.info/bioenergy/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bioenergy/index2_0.xml