• もっと見る
« バイオマス発電 | Main | フィールドワーク »
特定商取引法に基づく表記 [2022年08月31日(Wed)]
                                                                                    
販売業者特定非営利活動法人 農都会議
代表責任者杉浦英世
所在地〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15
電話番号080-5485-1440
電話受付時間10:00〜18:00
公開メールアドレスnoutokaigi@gmail.com
ホームページURLhttps://blog.canpan.info/bioenergy/
販売価格商品紹介ページをご参照ください。
商品代金以外の必要料金商品紹介ページをご参照ください。
引き渡し時期ご注文から7日以内にお届け致します。
お支払方法銀行振込、クレジットカード、コンビニオンライン等
返品・交換・キャンセル等商品発送後の返品・返却等はお受け致しかねます。商品が不良の場合のみ良品と交換致します。
返品期限商品受け取りより7日以内にご連絡ください。
返品送料不良品、欠品の場合は弊社負担、それ以外はお客様のご負担です。

Posted by NPO農都会議 at 08:03 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
10月26日「サステイナブルコミュニティ勉強会 in 三重」の報告[2018年10月31日(Wed)]
 NPO法人農都会議は、10月26日(金)午後、(一社)日本サステイナブルコミュニティ協会が三重県津市で開催する「サステイナブルコミュニティ勉強会 in 三重」に参加するフィールドワークを行いました。
 →イベント案内

10月26日三重勉強会

 持続可能な地域づくりを産官学の連携で支援する一般社団法人日本サステイナブルコミュニティ協会(代表理事会長:増田寛也東京大学大学院客員教授)は10月26日、三重県津市で未利用木材など再生可能エネルギーを活用した地域創生をテーマにした勉強会を開催しました。東京以外で当協会が主催者となって講演会などを開催するのは初めてです。

 ・・・続きはJSC-Aホームページで
Posted by NPO農都会議 at 19:38 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
10月26日「サステイナブルコミュニティ勉強会 in 三重」のお知らせ[2018年09月09日(Sun)]
 NPO法人農都会議は、10月26日(金)午後、(一社)日本サステイナブルコミュニティ協会が三重県津市で開催する「サステイナブルコミュニティ勉強会 in 三重」に参加するフィールドワークを行います。
 →イベント報告

10.26勉強会チラシ

地方創生、まちづくり、官民連携、再エネ、
関わる自治体・企業の皆さま 必見!


地域に即したサステイナブルコミュニティづくりへ向けて

〜地域資源を活用した木質バイオマス熱電併給と地方創生〜

 再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)導入から6年が経過し、エネルギーを地産消するスマートコミュニティや自治体新電力等の取組も広がり始めています。一方、木質バイオマス発電等の導入は太陽光と比較すると進んでおらず、また、地方の過疎化や地域経済の縮小などにより都市と地方の格差が加速しています。地域間格差を解消するためには、地域に豊富に存在する森林資源や有機資源を活用して、熱利用などエネルギーの高効率化、マイクログリッド&スマートコミュニティ化などを実現する必要があります。

 ・・・詳しくはJSC-Aホームページで
Posted by NPO農都会議 at 21:09 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
12月2日「ふくしまの現在(いま)を考える」ミニ勉強会等の報告[2014年12月07日(Sun)]
 12月2日(火)夕、農都地域部会の「ふくしまの現在(いま)を考える」ミニ勉強会が行われ、続いて、農都部会とバイオマスWGの合同運営会議と会員交流会が開催されました。

20141202-7.jpg

 最初に、いわき市の株式会社花咲じいさんの山中譲氏から、サトウキビの搾りかす等を原料とした多孔質カーボンを利用した土壌改良剤を使用して飯館村や南相馬市で放射線量低減の実証検証を行っており、低減及び持続効果があることが説明されました。
 また、Speediについて、インターネットから常時閲覧可能であり、現在でも飛散状況が見られるということでした。

 ・・・詳しくは農都部会ホームページで
Posted by NPO農都会議 at 23:41 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
NPOまつり2014の報告[2014年10月25日(Sat)]
 市民・NPOの祭典「NPOまつり2014」が、10月18日(土)・19日(日)の二日間、東京都立代々木公園で開催されました。
 →イベント案内

NPOまつり2014

 バイオマス発電事業化促進WGと農都地域部会はともに出展し、それぞれの参加団体の展示や青空ワールドカフェを行いました。

 ・・・詳しくは農都地域部会ホームページで
Posted by NPO農都会議 at 19:54 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
ドイツ大使館で州政府エネルギー大臣のレセプション[2014年07月14日(Mon)]
 7月11日(金)、 在日ドイツ連邦共和国大使館首席公使シュテファン・ヘルツベルク並びにラインラント・プファルツ州経済・気候保護・エネルギー・地域計画大臣エヴェリーン・レムケ主催によるレセプションがドイツ大使館で行われ、農都地域部会・バイオマス発電事業化促進WGからも参加しました。

20140711_1.jpg

 レセプションは、ラインラント・プファルツ州の経済・エネルギー大臣が研究者、首長、企業の代表者とともに日本を訪れた際に開催されたものです。昨年、再生可能エネルギー普及と地域経済活性化の視察のため同州を訪問した「脱原発をめざす首長会議」の関係者をはじめ多数が参加しました。
 バイオマスWGは、6月18日に開催されたネットワーキング・イベント「バイオエネルギー」を企画したご縁により招待を受け、会員8名が参加しました。
続きを読む...
Posted by NPO農都会議 at 14:48 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
全国地域エネルギー推進協会 設立[2014年06月09日(Mon)]
 全国地域エネルギー推進協会(略称:地エネ協)が設立されました。

地エネ協 設立会

 6月6日、東京港区に多数の参加者が集まり、地エネ協の設立総会が開催されました。

 ・・・続きは地エネ協ホームページで
Posted by NPO農都会議 at 04:23 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
寄付のお願い[2013年07月29日(Mon)]

ご支援が必要です!


 バイオマスWG(ワーキンググループ)は、地域の木質バイオマス発電事業を支援するための活動を続けています。WGの主旨にご賛同いただける皆様は、どうぞご支援をお願い申し上げます。
続きを読む...
Posted by NPO農都会議 at 23:00 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
検索
検索語句
 NPO農都会議ボタン農都会議ホームページ
  FacebookボタンNPO農都会議
  Facebookボタン農都サロン
トピックス
カテゴリ
最新記事
最新コメント
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
リンク集
プロフィール

農都会議 バイオマスWG(ワーキンググループ)さんの画像
QRコード

https://blog.canpan.info/bioenergy/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bioenergy/index2_0.xml