• もっと見る
« 2014年10月 | Main | 2014年12月»
検索
検索語句
プロフィール

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団B&G特派員さんの画像
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
RSS取得
リンク集
QRコード
shinsaishien-logo.jpg

 
平成26年度B&Gレベルアップ研修会〜ヨット編〜開催!(徳島県徳島市) [2014年11月25日(Tue)]
2014/11/14-15 徳島県徳島市

平成26年度B&Gレベルアップ研修会(ヨット編)開催

26.11.14-0s.JPG

平成26年11月14日(金)〜15日(土)、徳島県徳島市B&G海洋センターにおいて、平成26年度レベルアップ研修会(ヨット編)が開催されました。

26.11.14-1s.JPG

徳島市立青少年交流プラザ


本研修はB&G海洋センター指導員のレベルアップをはかることを目的に企画されたもので、B&G財団の指導スタッフの皆さんや専門講師の方々をお招きして「ヨット」に関連するさまざまな知識を学びました。


1日目は、徳島県徳島市B&G海洋センター敷地内にある徳島市立青少年交流プラザの会議室にて、座学研修が行われました。

26.11.14-2s.JPG

26.11.14-3s.JPG

会場の様子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



開講式では、最初にB&G財団事業部の坂倉一寿 部長が挨拶。
「今回は、レベルアップ研修のなかでも珍しいクルージングヨットを体験します。ぜひ、最新の情報をもとに、さまざまな知識を学んでください」26.11.14-4s.JPG


続いて、 四国ブロック連絡協議会会長の福井雅彦 牟岐町町長からも挨拶をいただきました。
「水に関する指導者が減ってきている中、このようなヨットの研修の機会があることは素晴らしいことだと思います。有意義な研修として下さい」
26.11.14-6s.JPG


徳島県出身のオリンピック競泳銅メダリストである源 純夏 選手も、特別に臨席してくださいました。
26.11.14-5s.JPG


最後に、県外から参加したB&G海洋センター指導員3名の紹介がありました。
26.11.14-7s.JPG


そして講義に入ります。

最初の講義は、株式会社サーフレジェントの気象予報士、唐澤敏哉 講師です。
講義の内容は、「気象・防災に関わる知識」〜気象学と観天望気〜 です。
26.11.14-8s.JPG


唐澤講師は北海道出身で沖縄の大学を卒業し、現在は神奈川県の湘南に暮らしながらサーフィンもしています。

サーフィンの関係もあり、気象予報士の資格を取得されたということで、今回の講義では特に波についてのいろいろな話をお聞きすることができました。
26.11.14-9s.JPG


みなさんは「観天望気」という言葉をご存知でしょうか?
観天望気とは、自然現象や生物の行動の様子などから天気を予想するものです。
いわゆる「ツバメが低く飛んだら次の日は雨」というようなものです。
唐澤講師は、現在の科学的な天気予報に加えて観天望気の知識も併せながら天気を考えるとのこと。これによってさらに正確に天気を予想できるそうです。

そのほかにも、一般気象としての大気や気圧の知識についても詳しく触れながら、ヨットに乗る際に気をつけるべき気象・海象、主に波の種類や雲の仕組みなどを解説。最後には防災関係の知識にも触れ、避難行動のルールなどについても説明してくださいました。


海での活動はもちろん、日常生活でも役に立つような講義となり、大変有意義なものでした!
唐澤講師、ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




次に、B&G財団総務部の中島博臣 係長が、ヨット指導員としてのヨットに関する知識や留意点について説明。
26.11.14-10s.JPG

26.11.14-11s.JPG


同じくB&G財団事業部の宮崎秀一 課長より、ヨット乗船時のライフジャケットの着用に関する注意点などの説明を受けました。
26.11.14-12s.JPG

26.11.14-13s.JPG
真剣に説明を聞くB&G海洋センター指導員の皆さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



1日目最後の日程として、B&G海洋センターの事例発表が行われました。


愛媛県愛南町御荘B&G海洋センターの浜岡邦之さんが海洋センター運営における事例を説明。
26.11.14-14s.JPG

愛南町ではシニア指導者の方々が水辺の安全教室や植樹事業などを子供たち対象に行っており、シニア世代にとっても生き甲斐になるような取り組になっているとのことです。


また、徳島県徳島市B&G海洋センターの池内正典さんも、9月20日(土)〜21日(日)に開催された「B&G水と親しむ親子防災キャンプ」のVTRとともにこの事業についての説明を行いました。
26.11.14-16s.JPG

26.11.14-15s.JPG


この事業は、親子で水にかかわる防災体験や安全学習を楽しみながら、今後起こりうる災害に備えるためのスキルをつけてもらうキャンプということで開催されたそうです。


これにて1日目の全日程を終了し、2日目に続きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



26.11.14-17s.JPG

11月15日(土)、2日目です。
この日はいよいよ、ヨットの実技となります!!

天気にも恵まれ、絶好のヨット日和となりました!

会場は、あわクルージングクラブです。
場所は、徳島県庁前を流れる新町川、通称”ケンチョピア”の少し下流にあります。

本当によく晴れて、素晴らしい景色でした!

26.11.14-18s.JPG

財団スタッフの皆さんから指導していただきながら、海洋センター指導員もヨットを操船しました!

26.11.14-19s.JPG


下流へとどんどん進んでいきます。
26.11.14-20s.JPG

26.11.14-21s.JPG

26.11.14-22s.JPG


指導員も、とても楽しそうです(笑)
26.11.14-24s.JPG

26.11.14-23s.JPG

26.11.14-25s.JPG


この日は5隻でのクルージングとなりました。


クルージング終了後、坂倉部長から研修修了証の授与が行われ、はるばる県外から参加した福井県高浜町B&G海洋センターの西野彰記さんが参加者を代表して受け取りました。
26.11.14-26s.JPG


その後、全国指導者会副会長・四国ブロックアドバイザーの金久 博さんから挨拶をいただき、
26.11.14-27s.JPG



最後に全員で集合写真!!
26.11.14-28s.JPG


2日間にかけてヨットに関する貴重な講義と体験を得ることができ、非常に有意義な研修となりました!

参加者の皆さんには、この機会を活かしてよりよいマリンレジャーの指導に励んでいただけるものと思います!

2日間、大変おつかれさまでした!!





取材及び記事掲載: 四国ブロック特派員 牟岐町B&G海洋センター 森本晃