• もっと見る
« 2012年11月 | Main | 2013年01月»
検索
検索語句
プロフィール

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団B&G特派員さんの画像
<< 2012年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
RSS取得
リンク集
QRコード
shinsaishien-logo.jpg

 
B&G人材バンク事業 転倒・寝たきり予防運動体験会 野洲市中主B&G海洋センター [2012年12月06日(Thu)]
2012/11/24 野洲市中主B&G海洋センター

〜いつまでも元気で動ける体づくりのきっかけに〜

B&G人材バンク事業
転倒・寝たきり予防運動体験会

 平成24年11月24日(土)、滋賀県の野洲市中主B&G海洋センターにおいて「B&G人材バンク事業 転倒・寝たきり予防運動体験会」を開催しました。近隣地域住民の65歳以上の高齢者12名が参加し、B&G人材バンク登録の長浜市浅井B&G海洋センターの伏木文秀講師に指導いただき実施となりました。

本事業を動画でまとめましたので、
まずはこちらをご覧ください
exclamation


B&G人材バンク事業 転倒・寝たきり予防運動体験会


 高齢者のみなさんが元気に取り組まれている様子、ご覧いただけましたでしょうか?
 では順に写真を交えながら報告します!

 この事業は、高齢者の方を対象に、無理なく安全に行える健脚度測定を行い、健康づくりへの意識を芽生えさせることを目的としており、介護医療費の削減を図るきっかけになればとの思いで実施しました。そしてこの事業をより専門的に高い質で提供しようと、B&G人材バンク事業を活用させていただき実施いたしました。

<会場の様子>
海洋センター外観.jpg

表示幕.jpg

実は今回記事投稿しました私(近畿ブロック特派員:中野)の勤務する
野洲市中主B&G海洋センターですわーい(嬉しい顔)

<受付・開講式>
血圧測定.jpg

問診票記入.jpg

受付時にまずは血圧・身体測定と問診票の記入ですパンチ

進行全体.jpg

伏木さん.jpg

B&G人材バンク登録講師の
長浜市浅井B&G海洋センターの伏木文秀さんぴかぴか(新しい)


<事業説明・講義>
説明の様子.jpg

転倒と寝たきりの関係やその豆知識を
わかりやすく講義いただきましたひらめき


<健脚度測定>
10m全力歩行.jpg

つぎ足歩行.jpg

最大一歩幅.jpg

踏み台.jpg

健脚度測定では「10m全力歩行」「つぎ足歩行」「最大一歩幅」「踏台」の4種目があり、
参加されたみなさんはそれぞれご自分のできる範囲内で体を動かされましたダッシュ(走り出すさま)


<測定・結果説明>
測定入力.jpg

体育館の片隅では、その場で結果をお伝えできるよう測定結果を入力していますグッド(上向き矢印)

鳴海さん.jpg

そしてその入力作業や当日のスタッフとして、
滋賀県地域海洋センター連絡協議会からも応援に駆け付けてくれましたぴかぴか(新しい)

測定後説明.jpg

聞く参加者.jpg

健脚度測定結果の説明を受け、どのように自分が運動すれば
転倒や寝たきりを予防できるか真剣に聞いておられます耳

<集合写真>
全体写真.jpg



〜参加者の感想〜
・脚腰を大切にしないと寝たきりになる認識が深まったひらめき(男性)
・この様な機会を今後も実施して頂く様希望します手(パー)(67歳・女性)
・転倒による寝たきりにならない予防が、普段の生活の中で出来ると思ったひらめき(79歳・男性)
・少しの時間でしたけど、楽しく、いい運動をさせてもらいましたわーい(嬉しい顔)
 家でも、がんばってみますexclamation(69歳・女性)

〜特派員の感想〜
 参加者のみなさんはすごくお元気で、また楽しみながら運動されていたことが印象的でした。これも講師の長浜市浅井B&G海洋センターの伏木さんのおかげです。そしてスタッフとしてご協力いただいた米原市伊吹B&G海洋センターの鳴海さん、大変助かりました。ありがとうございましたexclamation×2
 今回は恐縮ですが、私が勤務していますB&G海洋センターで行われた事業を記事投稿させていただきました。ありがとうございますー(長音記号1)

平成24年度 近畿ブロック特派員 野洲市中主B&G海洋センター 中野良博

Posted by B&G特派員 at 09:30 | 近畿ブロック | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
平成24年度B&G財団地域海洋センター岩手県連絡協議会指導者研修会 [2012年12月06日(Thu)]
2012/11/15-16 岩手県連絡協議会

平成24年度B&G財団地域海洋センター

岩手県連絡協議会指導者研修会 開催


平成24年11月15日、16日に岩手県久慈市山形町の「センターハウス平庭山荘」にて岩手県連絡協議会の主催による指導者研修会研が開催されました。本研修会には、小雪の舞い散る天候のなか、県内15施設から19名の指導者が参加しました。

DSCN1090.jpg

1日目、センターハウス内研修室で平成24年度の事業について、次年度の事業計画について話し合いました。

DSCN1071.jpg

当日は雪が降っていたので、屋内でのツリーイング実技研修となりました。ふるさと体験学習協会の小渡 正利さんと、谷崎 祐樹さんに指導していただきました。(写真中央下が小渡さん、上が谷崎さん)

DSCN1079.jpg

みなさん先生の指導のおかげで上手に昇ることができました。  私は50センチくらいで限界でしたもうやだ〜(悲しい顔)


DSCN1099.jpg

2日目は施設見学をさせていただきました。久慈市山形海洋センターには初めておじゃましました。管理が行き届いていてどこもキレイに保たれていました。スゴイパンチ

DSCN1101.jpg

久慈市山形海洋センターのロビー自販機の取り組みです。我センターも見習わないと。ひらめき



〜特派員のコメント〜
まだ11月と思い普通タイヤで強行しましたが、みなさん、特に東北地方の方は早めに冬タイヤに取り換え安全運転で行きましょう!約20年前久慈市で学生をしていましたが、まだまだ知らないところがいっぱいありました。もう少しで平庭スキー場もオープンします。みなさん岩手の自然とグルメを体験しにぜひお越しください。わーい(嬉しい顔)

東北ブロック特派員
  岩手県盛岡市玉山海洋センター  鈴木 学
| 次へ