• もっと見る
«【こうほう雑記帳】子供達の体験格差をなくしたい | Main | 【こうほう雑記帳】これからの防災について考える»
プロフィール

B&Gロゴ-JPGデータ大.jpg

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 
カテゴリ
検索
検索語句
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新コメント
リンク集
ブログアーカイブ

水プロブログアーカイブ
東北地方太平洋沖地震支援基金 https://blog.canpan.info/bgf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bgf/index2_0.xml
【B&G職員リレートーク】 思いは同じ [2016年03月08日(Tue)]
思いは同じ

B&G財団 海洋センター・クラブ課 中村 克也

nakamura.jpg
皆さん、こんにちは。
海洋センター・クラブ課の新人、フレッシュ中村です。

とは言ったものの、B&G財団に入職して早一年。この4月にはニューフェイスが入ってくるので、フレッシュと言える日々も残りわずかになりました。この一年間に様々な方と出会い、一緒に事業をさせていだだきながら、たくさんの刺激を受けることができました。




160308_中村01.jpg
避難所開設訓練では徳島県に出向き、四国ブロックの方々などと仕事をさせていただきました

頼もしい仲間の皆さん

冒頭で述べたように、B&G財団では「これでもか!?」と言うほどたくさんの方と出会って一緒に仕事をしていきます。全国の仲間と協力して青少年の健全育成などの事業に携わることにやりがいと喜びを感じていますが、海洋センターが所在していない自治体でもB&Gのスピリッツに賛同し、青少年の健全育成や、海洋性スポーツの普及に取り組んでいる仲間がたくさんいます。

その人たちとは、地元の海や川・湖沼などで子供から大人まで幅広い年齢層のメンバーが海洋性レクリエーションなどの活動に励んでいる海洋クラブの皆さんです。それぞれのクラブが地域の特性を活かしながら独自に事業を計画し、自主的に水辺の安全教室や清掃活動などを行っているので、とても頼もしい存在です。

160308_中村02.jpg
B&G伊丹海洋クラブ(兵庫県伊丹市)では、
車いすの方でも海洋性スポーツを体験できるインクルーシブな活動を行っています


160308_中村03.jpg
B&G葉山海洋クラブ(神奈川県葉山町)では、
森を管理する仕事の一環として薪やキノコ栽培について学んでいます



より充実した活動をめざして!

2015年度には、新しく広島県江田島市のB&G江田島海洋クラブと鹿児島県姶良市のB&G錦江湾海洋クラブが登録されました。どちらも海洋センターがない地域ですが、青少年の健全育成や海洋性スポーツの普及といったB&Gプランに共感して私たちの仲間に加わり、初年度からさまざまな事業に取組んでいます。

こうして年を追うごとに数を増やしている海洋クラブですが、来る3月19〜20日には東京で「2015年度 B&G海洋クラブ会議」を開催いたします。当日は、全国から集まったクラブ代表者の皆さんが、情報の共有化や今後の事業展開などについて意見を交わします。その結果を踏まえたうで、担当部署の私としても同じ思いを抱く仲間の活動をどんどんお手伝いしていきたいと思っています。

160308_中村04.jpg
前回の海洋クラブ会議の様子。葉山海洋クラブの海野代表が活動事例を発表しています。
今回は、過去にも増して大規模な会議になる予定です




B&G財団の活動へのご支援をお願いしております。      
寄付の方法について  詳しくはこちら
当財団に対するご寄付は一定の税制優遇の対象となります。
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
Trackback type=