• もっと見る
«テレビ取材&絵日記いただきました! | Main | アースキーパーのつどい2013報告»
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
岡山
「フィールドリーダーズ応援!集中合宿〜昆虫編〜」のご案内 (08/12) NPO法人グリーンパートナーおかやま
素敵な写真紹介♪ (02/09) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あけましておめでとうございます♪ (01/05) NPO法人グリーンパートナーおかやま
年末年始のお知らせ&新着図書紹介 (12/28) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あなたも「どんぐり」♪ (11/11) NPO法人グリーンパートナーおかやま
環境フォト展2010 (09/14) NPO法人グリーンパートナーおかやま
先着10名プレゼント実施中♪ (09/09) imai tosiko
メタリックなお客様♪ (06/21) 環境学習センター
エコ*ボランティア (06/21) こやま
親子エコツアーの抽選を行いました。 (06/21)

ジオターゲティング
施設見学&出前講座 [2013年12月16日(Mon)]

先週のアスエコは2件の学校が施設見学に来られましたexclamationぴかぴか(新しい)

まず、11日に創志学園高等学校の生徒さんたちが施設見学に来られました。
講師は新卒で入社したフレッシュな新人、小野先生でするんるん

20131211-2 (1).JPG

内容は地球温暖化についてですメモ
温暖化について知り、もてるかな?のかばんで
私達の一日のエネルギーの使用量の多さに驚いていました。

20131211-2.JPG

手回し発電機と電球を利用してどこのグループが長く
電球をつけ続けられるかと競争をして盛り上がりましたひらめき


かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい


13日には赤磐市立石相小学校の生徒さんが施設見学に来られました。
講師は同じく、フレッシュ新人の小野先生でするんるん

20131213.JPG

内容は創志学園高等学校と同じ地球温暖化についてですメモ
とても真剣に小野先生のお話を聞いておりました。
温暖化の仕組みについてよく分かっていただけたのではないかと思います。

20131213 (1).JPG

手回し発電機の時間はとても盛り上がりましたひらめき
グループでどうしたら長くつけ続けられるかなと話し合う姿が見られました目


どちらの学校の生徒さんも、温暖化について知り、
地球の問題を正面から受け止めて
とても深刻な問題なのだと思われたようです。
また、電気を作るのが大変だ、大切にしなくてはいけないと
感じていただければこの施設見学は大成功でするんるん

コメントする
コメント