• もっと見る

«中2年生の発表 | Main | 今日の給食»
今日の給食 [2010年12月22日(Wed)]

今日の給食

ごはん,カボチャのそぼろ煮
いりことレーズンの佃煮、みかん,牛乳


カボチャのそぼろ煮
かぼちゃが甘いです。
今日は冬至。「冬至にかぼちゃ」ということで
このメニューですが,何で冬至にと思ったので
ネットでしらべると・・・

日本かぼちゃは、16世紀中頃
ポルトガル船によってカンボジアからもたらされ、
「かぼちゃ」の名は、このときの伝来先に由来しています。

 江戸時代に普及しましたが、江戸時代中期から
風邪や中風の予防にかぼちゃを冬至に食べる
風習が根付いたといわれています。
これは、当時、冬場に野菜がとぎれてビタミン類が
不足することからで、これは、日本かぼちゃしかな
い時代に始められた風習です。

 かぼちゃの栄養成分の特徴は、なんと
いってもカロチンを多く含んでいることです。
カロチンは、体内でビタミンAにかわって
肌や粘膜を丈夫にし、感染症などに対する
抵抗力をつけてくれます。
「冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかない」
といわれるのはそのためです。


と長々と引用しました。ふむふむ。


いりことレーズンの佃煮


みかん。

2学期の給食も終業式の
あと1回のみになりました。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。「
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント