• もっと見る
レインボー通信
青森県の知的障害者本人の会「レインボー青森」のブログです。
個性豊かな仲間達の活動を配信していきます。
« 2011年02月 | Main | 2011年04月 »
<< 2011年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
日本財団ROADプロジェクト
最新記事
最新コメント
レインボー青森
世界自閉症啓発デー (04/06) クミコ
世界自閉症啓発デー (04/01) レインボー青森
世界自閉症啓発デー (03/31) クミコ
世界自閉症啓発デー (03/29) クミコ
始まりのはじまり展 (03/15) クミコ
合同研修会 (12/06) 事務局
青森市育成会Xmas大会 (12/06) クミコ
青森市育成会Xmas大会 (11/30) クミコ
ソフトボール練習会 (10/26) 時田英樹
レインボー合同レク (11/11)
「手をつなぐ」は・・・[2011年03月31日(Thu)]
全日本育成会が発行している月刊誌
「手をつなぐ」ですが、
4月号は生産・物流の混乱により中旬ごろまで
おくれるとのことです。
また、5月号も連休明けになる見込みです。

ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。



義援金活動について

このたびの地震において被災された関係者の皆様が
一日でも早く安心してふだんの生活に戻ることがてぎるよう、
青森県育成会としても
全日本育成会を通して義援金活動を行っております。

つきましては、
各地区・施設保護者会において取りまとめいただき、
青森県育成会へ送金くださいますよう、
ご協力よろしくお願いいたします。


お問い合わせは
お近くの各地区・施設保護者会または
青森県育成会までお願いします。

黒電話017-738-5122
手紙aoikusei@isis.ocn.ne.jp





Posted by レインボー青森 at 18:27 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
情報を整理[2011年03月30日(Wed)]
青森県内はガソリンも並ばなくてよくなり、
物流もだいぶ落ちついてきたようです。

まだ納豆や乳製品はなかなか手に入りませんが。

ガソリン節約と思いながらも
かえってお金のかかってしまう電車・バス通勤も
まだ雪が残る道の自転車通勤も
正直、どちらもきつかったもので、
今週からは通常通り 車通勤に戻りました。
(・・・なんか悔しい・・・雪がとけたら自転車だ!!)


クローバー先日、動物愛護団体「わんにゃんを愛する会」が
どうしても後回しになるペットの支援のため、
現地(岩手県)へ向かったそうです。
保護用のゲージやペットフードなども持って。

自分はペットは飼っていませんが、
被災された方でも泣く泣く
ペットを手放さざるえない状況でしょうから
少しでも支援の手が届くことをお祈りしています。


クローバーもう一つ情報
青森県でも県外からの避難者の方の受け入れを始めたそうです。
県のホームページより。
青森県内の旅館・ホテルにて一か月ほど滞在できるようです。


クローバーさて、「手をつなぐ」編集委員の又村あおいさんのブログより

東北関東大震災・支援者/支援事業所向け制度活用ガイド
というサイトをたちあげたそうです。


被災地で障がいのある方への支援に当たっている方々
被災地から避難する方等へ向けて
情報を整理してお伝えしていくためのものです。

いろいろなところからの情報が錯綜していることと思います。
せっかくの情報ですから、使いやすくなるといいですね。



クローバーもう一つ情報というか、
「ほぼ日刊イトイ新聞」というサイトより
災害現場で救援活動をした看護師さんのブログ
ご紹介します。

『想像以上に現場は壮絶。甘い考えやボランティア精神の人はここでリタイアしてください。
現場ではどんな状況下においても絶対に泣かないこと。
私達は同情しに行くんじゃない。』
医療スタッフのリーダーの方の言葉です。

すごい反響でコメント数が3ケタ軽くいってました。


又村さんのように情報面での支援もあります。
技能的な支援をする方もいます。
現地に飛び込んでボランティア活動している方もいます。
経済面での支援ももちろん必要です。

被災地から離れて暮らす私たちに
何ができるか、
もう一度考えてみたいと思いました。
(ACじゃないけど・・・)





Posted by レインボー青森 at 18:40 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
自閉症協会さんからのお知らせ[2011年03月23日(Wed)]
まず、
全日本手をつなぐ育成会の事務局が復旧して、
通常常務に戻ったことをお知らせします。

そして、全日本育成会では
各地の被災状況の情報収集をしていますので、
青森県内については青森県育成会までお寄せください。
手紙aoikusei@isis.ocn.ne.jp


**************************************

さて、青森県発達障害者支援センター「ステップ」さんより
4月2日の「世界自閉症啓発デー」にあわせ、
イベントを開催するそうです。

世界自閉症デー2011 in 青森
〜知ってください、自閉症のこと〜


期日 4月2日 10:00〜15:00
会場 県民福祉プラザ 4階

詳しくはこちら→

避難生活をおくる障害者の方々の中でも
自閉症の方は生活環境が変わって
戸惑ってらしゃる方も多いと思います。

ふだんから障害についての知識を深め、
少しでも配慮できるように心がけたいですね。



山形県育成会さんのブログにも
日本自閉症協会さんの「防災ハンドブック」の
ことが載っていたので、
こちらでもリンクさせていたたきます。







Posted by レインボー青森 at 15:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ふれあいの館休館[2011年03月18日(Fri)]
いろいろな機関で
義援金募集活動や支援物資の募集が
増えてきています。

善意の輪が広がっているんですね。

実際の救助はプロの
自衛隊や消防、レスキュー部隊の方々に
お任せするしかないから。
私たちにできることを少しでも。

と、きっとみんなこういう気持ちで
支援活動に参加していると思います。

なのになのに
義援金サギをする人がいるなんて!!
憤りを感じますよっ!!まったく!

***********************************:

さて、3月末に発行を予定していた
『会報レインボー』の制作を延期します
と、外川会長から連絡ありました。

いつも印刷、製本で利用させていただいている
青森市ふれあいの館が 暖房の燃料不足のため
しばらく、休館することになったからです。

青森市内の公共施設はこのようなところが
数多くあるそうです。
詳しくはこちら青森市のHPからどうぞ。

あと、これも燃料不足ですが、
市営バスが一部時間帯を運休しているため、
移動手段が不安定になるからということも
会報発行延期の理由です。

このようなところにもいろいろと影響がでてきていますね。

いつ発行になるかまだわかりませんが、
発行中止ではなく、延期ということですから、
楽しみにしていてくださいね。

*************************************************

それから、支援者を通して九州地方の本人の方から
全国大会でお会いした青森県の方に
お見舞いのお手紙をくださるということで
住所を調べてほしいという問い合わせがありました。

ホントにありがたいですね。

全国大会を通して確実に輪が広がっているのを
強く感じました。

Posted by レインボー青森 at 16:59 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
義援金活動のお知らせ[2011年03月17日(Thu)]
計画停電が中止になったおかげで
たった今、事務局のFAXを治していただきました汗

今回の計画停電の中止は、
降雨で水力発電量が増加したことや
節電効果などで需給が緩和したのが理由。
だそうですが、
いつでも進めていただきたいものです。
こういうことで少しでもお役にたつのなら。

ただ、実行する・しないの情報やエリアの情報が
なかなかスムーズに周知されず、
混乱をきたしていることも事実です。



さて、全日本育成会では
支援活動の一環として義援金を募る
こととなりました。

詳細は後日、またブログでもご紹介します。


被災地のひとつ、宮城県育成会さんでは
県内の状況を把握するため
交通・通信がまだまだ不便な環境の中、
一生懸命活動されているそうです。

確認がとれた情報は宮城県育成会のブログ
紹介していただいております。








Posted by レインボー青森 at 11:42 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ボウリング大会中止[2011年03月16日(Wed)]
今日は朝から雪が降ったりやんだり
けっこう積もったりの青森市内です雪雪

岩手や宮城も雪でしょうか?
避難生活の方々が暖をとれているか心配です。


さて、外川会長より連絡があり、
この日曜日3/月20日に開催を予定していた
レインボー青森 青森支部の 
ボウリング大会を中止することになりました。

地震による交通の乱れや停電などの影響のため。
ということです。

37名の方にお申込みいただいておりましたが、
次回企画したときには、また参加してくださいね!!



あと、事務局のFAXが本日、昼前くらいから
故障しております。あーあダメ

明日、メーカーさんにみてもらえるようにお願いしました。
が、
明日の午前中は、事務局のあるこの地域は
計画停電の対象になっているので、
回復するのは午後以降になると思います。

でも電話、メールは大丈夫ですヨ。

こんなガソリン不足のときに
販売店さんやメーカーさんに足を運んでいただいて
申し訳ないです汗
(私がこわしたんじゃないけど・・・)
Posted by レインボー青森 at 16:17 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
ぜんち共済のお知らせ[2011年03月16日(Wed)]
青森市内だけではないと思いますが、
ガソリンなど生活必需品の購入が困難になってきていたり、
東北電力の計画停電が始まったり(急きょ、中止になったり)
市民生活に大きな影響が出ています。

でも、被災地に比べたら全然いいですよ。

計画停電だって
ほんの数時間、電気が使えなくなるくらい
どうってことないない!!

被災地では、まだ連絡のとれない方々もいらっしゃるみたいですが
希望を捨てないでがんばっていただきたいです。


===============★==============
あと、首都圏においても被害が甚大であり、
全日本手をつなぐ育成会事務局も業務を停止
状態だそうです。

現在は、副島理事長が因島のご自身の法人より
優先業務を引き継いでいらっしゃるそうです。

こちらも早く復旧していただきたいですね。


=======☆==============
さて、
知的・発達障害やてんかんのある方のための総合保険
ぜんち共済株式会社さんよりお知らせです


【ここから】

「ぜんちのあんしん保険」は地震や津波、放射能被害は保険金支払の
対象とはなりませんが、現在何らかの対応ができないか検討しております。
保険事故を被られた方は、ご確認の意味でもぜひ弊社までご連絡ください。


当面の間、
お客様サービスセンター
 
黒電話0120−322−150
の営業時間を拡大し、
平日 午前8時〜午後8時まで 
12時間体制でお問い合わせに対応します。

【ここまで】


ということですので、ぜひご相談ください。
Posted by レインボー青森 at 11:16 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
余震が多いですよね[2011年03月14日(Mon)]
他県の育成会さんや関係者の皆様より
お見舞いのお電話やメールをいただきまして、
本当にありがとうございます。

レインボーの仲間たちの間でも
青森支部の人たちが
八戸支部のことをとても心配してて
事務局のメールを通じて何名かから安否確認がありました。


◆八戸支部会長の鎌田君のメールをそのまま載せます◆

八戸は、大丈夫です。地震、停電。
避難場所が、はっちとグループホームでした。
心配させて青森のみなさんに、ご迷惑おかけしました。

====ここまで===


何もご迷惑はかけてないですよ。
元気そうでよかったですね笑顔


青森県内のライフラインは少しずつ回復しつつありますが、
物流がストップしているので、物資不足が悩みです。

特にガソリンを入れるのに、何時間も並んだり
スーパーの棚が空になったり・・・
在庫がなくなるのが不安で不安で仕方がないですよね。
きっと他の地域も同じ感じだと思います。

このようなガソリン不足や
交通機関の復旧の見通しがつかない為、
青森県育成会は3/17に予定していた
評議員会を3/25に延期することにしました。

また、食料不足のため、
2、3日お休みにする施設さんもあるようです。


首都圏では計画停電が実施されるそうですよね。
東北に住む私たちも被災地以外の場所では
節電を心がけたいですね。


前回も載せましたが、

日本財団CANPANプロジェクトがたちあげた
「民による民のための災害緊急支援基金」はこちら

■CANPAN 東北地方太平洋沖地震支援基金について■
http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html

一口2000円から支援基金を受付中です。

Posted by レインボー青森 at 15:56 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
地震について[2011年03月13日(Sun)]
地震怖かったですね。
みなさん、ご無事ですか?

青森市内は
大きな被害はなかったものの、
金曜日の午後の地震発生直後から停電になり、
昨日の昼過ぎくらいから徐々に復旧してきています。

県内全域で停電または断水などもおきておりますが、
夕べくらいから少しずつ
復旧してきているようです。

今朝早く、いわき市の支援者の方から
メールをいただきまして、
「みんな無事です」とのことで少し安心しました。

でも、福島は原発のこともあるので、
これ以上被害が拡がらないことを祈るばかりです。

津波の被害のあった八戸市の会長さんともお話できましたが、
沿岸付近は報道のとおり大変なことになっていますが、
会長さんが把握している限りでは
大きな被害にあわれた方はいらっしゃらない様子です。

このほか、皆様より
安否情報をお寄せいただければと思います。


それから、この地震への支援として、
日本財団CANPANプロジェクトが
「民による民のための災害緊急支援基金」を立ち上げたそうです。
転載させていただきたいと思います。


==ここから↓==

被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。

観測史上最大規模の地震が発生し、続々と被害の深刻さと状況が伝わってきて
います。阪神淡路大震災時同様、被害の実態が見えてくるまでにはもうしばら
くの時間がかかるものと思われます。

今、私たちにできる支援の有効な一つは、これから間違いなく必要となる復興
に向けた資金的支援であろうとCANPANプロジェクトは考えます。

阪神淡路大震災時、行政の対応では必要な時に必要な資金的支援がされなかっ
たという苦い経験を私たちは知っています。

そこで、CANPANプロジェクトでは「民による民のための災害緊急支援基金」を
立ち上げました。

また、同じCANPANネットワークでつながっている被災地で活動される皆さまの
情報を集めた情報も提供を開始いたしました。
皆さまの力をぜひお貸しください。【転載大歓迎です】

※頂戴した寄付につきましては、日本財団CANPANプロジェクトホームページ上
で逐次、ご報告いたします。

■CANPAN 東北地方太平洋沖地震支援基金について■
http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html


■災害情報および救援等情報を掲載している方々のブログ集について■
CANPANブログを中心として現地災害情報や救援情報を発信されている方々の
ブログをまとめています。
http://canpan.info/open/news/0000006466/news_detail.html
==ここまで==

こういうときにこそ
一人一人ができることを考えたいですね。

そして現場で救援活動をされている皆様に敬意を表したいと思います。
まだ時々余震はありますが、被災地の早期復旧をお祈りいたします。
Posted by レインボー青森 at 09:38 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
レインボーの会議で・・・[2011年03月09日(Wed)]
この日曜日(3/6)は、
とよあきクリニックの先生のお話を聞いた後は、
午後からレインボー青森の役員会でした。

来年度の行事予定などを決めました。


総会は例年通り、
育成会研修大会と同時開催で
6月26日(日)に決定しました。

今回の総会は役員改選の選挙がありますので、
我こそは!!という方はぜひ立候補してください力こぶ

みんな真剣な固い表情↓


・・・そして、予定していた議案が終わってから、
ちょっとみなさんにお尋ねしてみました。

「もう一度選挙に行きたい」選挙権の回復を求めての裁判のことを。

まず、成年後見制度を知ってますか?
と聞いたところ、
「聞いたことがある」という答えが大半でした。

聞いたことがあっても、やはり、
「後見人がつくと、選挙権がなくなる」という話は
初耳とのことでした。

続いて、この裁判の問題点をかいつまんで説明し、
これについてどう思いますか?と聞いてみました。

○選挙権がなくなるといやだ。
○自分も国会中継が好きでよくみる。
○市民じゃなくなるような気がする。
○自分たちがやりたいことが他にも制限されてくるのではないだろうか?

というような意見が出ました。

あと、今までの選挙はすべて行っている!!
と答えた人がほとんどでした。

そして、
「自分たちの意見をきちんと言えるように
力をつけていかなきゃね。」
という声が誰からともなくでていたので
この何年かのレインボーの活動の成果かなと・・・
ちょっとうれしく思いました笑顔

「手をつなぐ」3月号によると、
この春にも第一回公判が開かれる見込みだそうです。
今後の動きに注目ですね。


Posted by レインボー青森 at 16:43 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール

レインボー青森さんの画像
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ