• もっと見る
Main | 2012年06月»








最新コメント
あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人一覧】10/14(土)付:600名(50音順・敬称略) (10/25) あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人募集】愛知県での市民ファンド設立を応援する「賛同人」募集 (10/24) あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人募集】愛知県での市民ファンド設立を応援する「賛同人」募集 (10/24) あいちコミュニティ財団設立準備会事務局
【賛同人募集】愛知県での市民ファンド設立を応援する「賛同人」募集 (10/24) 前山
【賛同人一覧】10/14(土)付:600名(50音順・敬称略) (10/15)
プロフィール

あいちコミュニティ財団設立準備会さんの画像
あいちコミュニティ財団設立準備会
プロフィール
ブログ
machitanebunner.gif

mierubunner.gif

タグクラウド
<< 2012年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/aichi-community/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/aichi-community/index2_0.xml
【報告】5/28(月) 第1回市民ファンド設計プロジェクトミーティング [2012年05月28日(Mon)]
こんにちは。
市民ファンド設計プロジェクトの斉藤です。

今日は、市民ファンド設計プロジェクトミーティングの記念すべき第1回目のミーティングを開催しました。

市民ファンドの呼びかけ人と、すでに沖縄で市民ファンドを設立・運営されている、公益財団法人みらいファンド沖縄の平良さんをゲストにお招きし、「どんなファンドを創っていくのか」を話し合いました。

今日は第1回目ということで、まずは自己紹介も兼ねて、「ファンドに対する想い」をそれぞれお話しいただきました。メンバーはこの地域で長年活動をされてきた方たちばかりです。それぞれのご経験からくる、ファンドに対する想いや期待を共有しました。その中で、みなさん共通していたのは、地域の課題を解決するのはやはり地域で、そこに住む1人ひとりがその課題の当事者として関わっていくことが重要な鍵ということ。その課題解決に参加するきっかけとして、市民ファンドへの期待が大きいことがわかりました。

そして、まずは「先人に学ぼう!」ということで、平良さんから沖縄の事例をお聞きしました。平良さんからは、立ち上げの経緯や想い、設立時の設計の仕方、その後の運営など具体例を交えてお話をいただき、メンバー間でも大分イメージが明確になりました。離島の課題をテーマとした「バドミントン基金」の事例など、沖縄ならではのテーマ助成もあり、「愛知らしさ」をどう出していくかは今後の検討事項となりました。

今後もこのようなミーティングを重ね、市民ファンド設立に向けて動いていく予定です。みなさんも応援どうぞよろしくお願いいたします!
市民ファンドの設立に向けて [2012年05月23日(Wed)]
市民ファンド設計プロジェクトの木村真樹です。
こんにちは。

来週からいよいよ、愛知県で初めての市民ファンド設立に向けたミーティングが始まります。

今後の検討の土台となっているのは、コミュニティ・ユース・バンクmomoが昨年度取り組んだ「地域内“志金”循環(お金の地産地消)促進事業」で発行した『お金の地産地消白書2011@愛知県版 』(PDF:14.4MB)です。

これまで先進国だった日本が、今後「課題先進国」となっていく中で、その課題にいち早く気づき、その解決に取り組むNPOを、どうしたらみんなで応援できるか。
本書では、その具体的な仕組みや仕掛けとして、市民立の公益財団法人による「市民ファンド」の設立を提案させていただきました。

011.JPG

010.JPG


この提案を基に、今春は愛知県内のNPOや企業、大学で社会貢献活動に携わるみなさまに、市民ファンド設立の必要性をお伝えしてきました。
その結果、現時点で20名超のみなさまから、市民ファンドの設立・運営を今後担っていく「呼びかけ人」への就任をご承諾いただいています。

わたしたちが暮らすまちの課題の解決策に、“志金”が循環する仕組みづくりのスタートです。
ぜひ注目し、応援いただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!