• もっと見る
AEFAアジア教育友好協会はインドシナ半島での学校建設とその建設した学校と日本の学校の国際交流を推進しています。このブログはアジアの子ども、日本の子どもたちのために活動しているAEFAスタッフの活動日誌です。

« 2012年03月 | Main | 2012年05月 »

プロフィール

アジア教育友好協会 AEFAさんの画像
■ホームページ■
<< 2012年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
https://blog.canpan.info/aefa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/aefa/index2_0.xml
ワンコイン・スクールプロジェクト・・チャンヌア校開校式に寄せて[2012年04月27日(Fri)]
ワンコイン・スクールプロジェクト第2校目となる、ラオス・チャンヌア校が3月に竣工

5/2に現地で開催される開校式に、武蔵村山市持田浩志教育長、第一小学校鶴田浩二校長先生がご列席されます。

このプロジェクトを中心となって活動・ご支援くださいました、武蔵村山市立第十小学校「ラオス親善大使」たちが作った『開校お祝いカード』。
鶴田校長先生に、託されました。

kizuna.JPG

左より、第十小学校榊校長先生、
第八小学校牧校長先生、第一小学校鶴田校長先生



「今、日本が大復興を遂げるためには人と人とのかかわり、「ともに生きよう」という精神が重要だと思います。聖徳太子も17条憲法の第1条で「和を以て貴しとなす」所謂まずは仲良くしなければだめですよと言っています。ラオス、日本の子供達が幸せになることを祈って「絆」。
日本ではこれを今、大切にしていますし、ラオスの皆さんとも「絆」を結びたい・・と願っています。」
(榊校長先生談)



昨年5月には、榊校長先生と牧校長先生がラオス・チャンヌアを訪問されています。

また、第八小学校は、ワンコイン達成者・協力者あわせて354名が参加・協力してくださいました。

同市におけるワンコイン・スクールプロジェクトの取り組みは、平成23年度武蔵村山教育のつどいでも発表されました。

武蔵村山市立第十小学校、第八小学校のみなさん、
ご協力どうも有り難うございます!!
開校式の様子も、ご報告致します。


Posted by aefa at 20:09 | 交流ラオス | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ちくぬい作品販売、はじまります! 〜 キッコーマンもの知りしょうゆ館[2012年04月25日(Wed)]
4月からパネルと作品展示が始まっていた「ちくぬいプロジェクト」 いよいよ、GWより作品の販売も始まります。


お近くにお越しの際は、ぜひ! お立ち寄りください!!


すてきな展示と作品がお待ちしています。



<このプロジェクトを通し、ラオスの山奥の生徒が自分の村の先生となるための奨学金を支援しています。>

Posted by aefa at 14:39 | 活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

新聞掲載されました〜いわき生徒会長サミット[2012年04月24日(Tue)]

いわき生徒会長サミット 全体ミーティングの様子が、新聞に掲載されました。



いわき民報 4/23付
240421 いわき民報.pdf

福島民報 4/23付
iwaki.JPG

Posted by aefa at 19:28 | いわき生徒会サミット | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

いわき生徒会長サミット 発進![2012年04月23日(Mon)]
4/21(土)、いわき市生涯学習プラザ大会議室にて、市内44の中学校より生徒会長が一同に会し(一部欠席及び代理参加)、「「いわき生徒会長サミット 第1回全体ミーティング」が開催されました。
summit.JPG


「生徒会長サミット」とは、子どもたちがグローバルな視点から夢と希望と志をもち、ふるさとの未来を担う人材となるための企画力・問題解決力・実践力を身につけて地域の復興に貢献するために、様々な地区の生徒会長との交流と共に、多彩な活動に取り組みます。
・OECD東北スクールプロジェクト
・SEND TO 2050 PROJECT
・ヤングアメリカンズ

 昨年度は、長崎市との交流(中学生との交流、長崎原爆犠牲者慰霊平和記念式典への参列)、田原総一朗氏らとの意見交換、OECD東北スプリングスクールへの参加など、震災によりスタートが遅れたにもかかわらず、エネルギッシュで前向きな活動が行われました。
1年の総括として生徒らの発表を聞いた方々からは、”涙が止まらなかった・・”との声も。

前年度、この取り組みを行った現在の高校1年生(シニア会員)から、
「生徒会長サミットの一員であることに、責任を感じた。
震災のときに世界からいただいた応援への感謝の気持ちを、復興〜自分達が原動力となって、見せていくことで世界に伝えたい。」
と後輩達へのメッセージが伝えられました。


そして、平成24年度・・・
生徒会長サミット宣言 「はばたこう いわきから 日本へ・世界へ・未来へ」

AEFAの『ワンコイン・スクールプロジェクト』も取り入れられることが、この日決定いたしました!!


AEFA理事長より、ワンコインプロジェクトの理念とタイの学校紹介及び提案がなされ、生徒のみなさんは真剣なまなざしで、一心に耳を傾けていました。

その提案に対し、各方部別グループに分かれてディスカッション。
hanasiai.JPG


全校一致で、提案に賛同してくださいました。

今年、いわきの中学生みんなの力で、タイに学校をつくります!!

akushu.JPG

Posted by aefa at 18:57 | いわき生徒会サミット | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

フレンド会報13号 完成しました![2012年04月20日(Fri)]
AEFAフレンド会報13号(4月20日号) を、会員・関係者のみなさまに発送しました。
SBSH0129.JPG


300通以上の発送となりました。
こんなにたくさんのみなさまのお気持ちとご支援で、活動することができています。
どうも有り難うございます!!


感想等お寄せいただけると嬉しいです。
これからも、アジアの現場、日本の子どもたちの様子をお伝えしていきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

Posted by aefa at 18:51 | 活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ワンコイン・スクールプロジェクトへご支援いただきました〜町田市立南大谷小学校[2012年04月17日(Tue)]
今年も、町田市立南大谷小学校様から、「ぎんなん寄金」にて、ワンコイン・スクールプロジェクトへのご支援を頂きました。

201204.JPG

AEFA理事長に寄金を贈呈する 西岡郁雄校長先生


児童の皆さんが、校庭のいちょうの実でぎんなんを手作りして得た、子どもたちのがんばりがたくさんつまった、貴重な寄金です。


ご支援どうも有り難うございます!!

Posted by aefa at 19:36 | 交流ラオス | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

がんばっぺ!福島 『福幸グリーンカレー』 〜 郡山市珍満さん[2012年04月12日(Thu)]
「ワンコイン・スクールプロジェクト」や、ラオス・ナトゥール小学校と、福島県東舘小学校との交流でも大変お世話になっている 郡山市駅前 中国料理店 珍満さんが、このたび 「珍満の福幸グリーンカレー」(レトルト)を販売開始されました。

curry.JPG


珍満料理長こだわりの、グリーンカレー(中辛)。
とはいえ、そこは珍満さん、普通の?グリーンカレーとは一味も二味も違います。
中国料理店ならではのホタテや干しえびの深〜いコクとうまみ。
「こころん鶏」のひき肉からも、うまみがじゅわ〜っと贅沢に。
空心菜やさるなし果実も入ってビタミンたっぷり、滋養豊富な、まさに珍満さんオリジナルのここでしか食べられないカレーです!

これは、福島県の「生活支援センター こころん」と、「玉川村農産物直売所 こぶしの里」さんと力をあわせ、作られたものです。
売り上げの一部は、東日本大震災の義援金となります。


がんばっぺ!福島!!


こういうときに、こういうときだからこそ、チカラをあわせ、前を向いて新しいことを・・・
福島のみなさまの心意気に、エールを!

このカレーは、1袋525円(税込み)。
珍満さんからお取り寄せすることもできます。AEFAあてにも、お問い合わせください。

Posted by aefa at 11:28 | チームAEFA | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ちくぬいプロジェクト、始動!〜キッコーマン様のご支援で[2012年04月11日(Wed)]
4/8(日)、千葉県野田市キッコーマン株式会社様の「もの知りしょうゆ館」にて、AEFAの活動紹介パネルの常設展示がいよいよ始まりました。
ラオスの手織り布を、日本のボランティアさんたちがステキな小物に手作りした作品も、紹介されています。

P3150079.JPG
当日は、ちくぬいボランティアさんもお手伝いくださり、入り口通路に紹介パネルと作品を展示。
(パネル作成イラストレーター かとーゆーこさん & AEFA ボランティアYさん)
かわいらしくて、あたたかみのあるステキなコーナーとなっています!
作品展示は、ちくぬいボランティアとして実際に手作りしてくださっている、中島邦子さんと鈴木智美さんが行ってくださいました。
SBSH0120.JPG


ご来場のみなさんに、ご覧いただけるとうれしいですぴかぴか(新しい)

また、美味しいしょうゆソフトやおうどんがいただける「豆カフェ」の壁面には、世界でたったひとつのオリジナル、ラオスの手織り布のデザインを活かした、手作りのボードが飾られています!

SBSH0123.JPG


(これは、高橋正子さんとAEFA理事 佐川旭氏のコラボレーションによるものです。)

SBSH0118.JPG

まるで美術館のコーナーのよう・・・
布の魅力も、より引き出されています。
SBSH0125.JPG

ご協力くださいました ボランティアのみなさま、
キッコーマン広報部のみなさま、副館長 舩橋秀司さま、
本当にどうも有り難うございます!!

Posted by aefa at 17:10 | チームAEFA | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)