• もっと見る
AEFAアジア教育友好協会はインドシナ半島での学校建設とその建設した学校と日本の学校の国際交流を推進しています。このブログはアジアの子ども、日本の子どもたちのために活動しているAEFAスタッフの活動日誌です。

« 2011年04月 | Main | 2011年06月 »

プロフィール

アジア教育友好協会 AEFAさんの画像
■ホームページ■
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
https://blog.canpan.info/aefa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/aefa/index2_0.xml
友情の鯉のぼりに想いをのせて[2011年05月19日(Thu)]
今回の出張では、行く先々で「日本は大丈夫ですか?」「交流校のみなさんはお元気ですか?」などなど、あたたかいお見舞いの言葉をかけていただきました。

ベトナムでの開校式のために日本から持参した友情の鯉のぼり。逆にその友情の鯉のぼりにベトナム、そしてラオスの子どもたちが想いをのせて”日本への応援メッセージ”を寄せてくださいました。


ベトナムの先生や子どもたちが・・・

<ベトナム タンホアA小学校>



ベトナム フートュー小学校からのメッセージには「日本人の強い意志と強さで地震と津波を乗り越えられますように。日本の皆様の末長い平和を願っています」と書かれていました。



そして、ラオスの先生や子どもたちが・・・


<ラオス カニョンケク小学校>




<ラオス ドンニャイ中学校>

特にドンニャイ中学校は、福島県の飯舘村にご支援を頂いている学校です。ドンニャイ村にとって飯舘村は心の友。子どもたちだけでなく先生方、そして村にいるすべての人々が、大変な状況にある飯舘村のみなさんのことを心配しています。ドンニャイ中学校の校長先生や子どもたちも今までの感謝の気持ちや励ましのメッセージを寄せてくださいました。



そして日本へ・・・

東京都武蔵村山市立第八小学校と第十小学校の先生や子どもたちからのメッセージものせて・・・

<武蔵村山第十小学校>



ベトナム、ラオス、そして日本の子どもや先生たちの想いをつないだ鯉のぼり。
今週26日(木)、飯舘村のみなさんに届ける予定です。

海をこえた祈りや想いが飯舘村のみなさんに届きますように・・・キラキラ

Posted by aefa at 13:12 | フレンドシップ交流 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)

| 次へ