• もっと見る
AEFAアジア教育友好協会はインドシナ半島での学校建設とその建設した学校と日本の学校の国際交流を推進しています。このブログはアジアの子ども、日本の子どもたちのために活動しているAEFAスタッフの活動日誌です。

« 国際開発ジャーナル 2011.JULY No.656号 | Main | かとーゆーこさんの個展が開かれます! »

プロフィール

アジア教育友好協会 AEFAさんの画像
■ホームページ■
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
https://blog.canpan.info/aefa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/aefa/index2_0.xml
ラオスの仲間〜宮崎県日南市細田中からの応援歌[2011年07月07日(Thu)]
七夕によせて、願いをこめるように・・・ 
福島県飯舘中学校の生徒さんたちに、同じくラオスとの交流活動を行う仲間・宮崎県日南市細田中学校全校生徒から、応援の「短歌と俳句」が届けられました。



励ましの短歌と俳句を読む、飯舘中遠藤校長先生と菅野生徒会長さん


 飯舘村が実施している「あなたにつなぐ飯舘絵本リレー」事業で、飯舘中生は全国から寄せられた絵本の英語訳をお手伝い。今年2月、同村教育委員会の斉藤博史主査がラオス・ドンニャイ村を訪問する際に持参し、贈呈されました。
ラオスでは、子供向けの本はとても少なく、中学校でも特に「英語の教材が無い」ことを知ったことから、中学生達が協力してくれたものです。

ドンニャイ中学校で、飯舘中学生が英訳した「ぐりとぐら」を読む、英語の先生


飯舘中学校には、短冊も同時に贈呈されました。
ラオスと交流する日本の仲間〜細田中の友だちへ、いつか返歌が届くかもしれません。



AEFAボランティアSさんが、パネルに和紙を貼り、美しく表装してくださいました


Posted by aefa at 16:43 | 交流ラオス | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/aefa/archive/1312

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント