• もっと見る
«(1/27) 東日本大震災 被災者・復興支援-113 〜足湯第8クール終了〜 | Main | (1/29)東日本大震災 被災者・復興支援–114 双葉町青春の集い〜双葉町から避難している若者へのエール〜»
ADRA Japan団体概要

ADRA Japanさんの画像
最新10記事
記事カテゴリー
<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
https://blog.canpan.info/adrajapan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/adrajapan/index2_0.xml
(1/28)【テレビ放送の報告とお礼】「こんなところに日本人」で紹介されて [2014年01月28日(Tue)]
ADRA Japanの全事業を統括している橋本です。

1月24日(金)19時からテレビ朝日系列で放送された「世界の村で発見!こんなところに日本人」で、ネパール駐在スタッフの小川が紹介されました。番組をご覧になった多くの方々からFacebookやホームページ等を通して「感動しました」「応援します」といったメッセージをお寄せいただきました。とても嬉しく拝見しました。本当にありがとうございます。

これまでにも、ADRAの事業地での取材のお話は何度かいただいていました。そのたびに、現地の治安状況や時間のかかる道のり等が問題になり、実現には至りませんでした。今回紹介されたパカ村も、「番組史上最も過酷な場所」と紹介されてはいましたが、実は現在事業を実施している5つの村の中で一番行きやすいところなのです。とはいえ、放送をご覧いただいた通り、決して容易に足を運べる場所ではありません。
この大変な道のりを時間をかけて事業地まで赴いてくださった名高達男さんをはじめテレビ局のスタッフのみなさんには、心から感謝しています。
言葉や写真では伝えきれない事業地の状況を、多くの方々に知っていただく貴重な機会が与えられたと思っています。

今回放送されたカリコット郡でのお産センターの建設は、ADRA Japan が2012年から3年計画でネパール西部の3つの郡にて行なっている事業の1つです。資金の大半を外務省NGO連携無償資金からいただいています。
この外務省NGO連携無償資金は、日本政府のODA(政府開発援助)予算の一部です。ODAは日本国民の税金から拠出されているものです。すなわち今回放送されたお産センターの建設や人材育成事業は、ADRA Japan の活動を直接支えてくださっている方のみならず、日本国民お一人おひとりの支えによって実施されているものになります。改めて、皆様に心から感謝いたします。

ADRA Japanでは、自分たちがやりたいことをやるというのではなく、現地で本当に何が必要とされているのか、それに対してできることは何かということを心に留めながら活動しています。
今後ともご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします。


Photo1_mai_shoko.jpg
ネパール駐在スタッフの小川(右)


(文責:事業部長 橋本笙子


「こんなところに日本人」(1月24日放送)を
ご覧になってのご感想・ご質問はコチラへ


【関連ブログ】
パカ村への道のり(ネパール便りVol.22 )
カリコット郡までの道のり(ネパール便りVol.19)
Posted by ADRA Japan at 22:15 | メディア掲載 | この記事のURL