• もっと見る
リンク集
プロフィール

ETIC.さんの画像
https://blog.canpan.info/academy_etic/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/academy_etic/index2_0.xml
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
10/22 講義&ワークショップ2を開催いたしました♪[2011年10月24日(Mon)]
こんにちは。事務局の瀬沼です!

すっかり秋も本番になってきましたね。
そろそろ食べ物もおいしい季節です♪

さて、そんないいお天気の10月22日土曜日、
日本財団にて講義&ワークショップ2が開催されました!


今回も引き続き、株式会社エンパブリックの広石拓司さんを講師にお招きし
アドバイザーとして株式会社博報堂から船木成記さんと
株式会社ビズデザインの木村乃さんにお越しいただきました。

各チームは、前回のワークショップから議論を重ね、
かなりブラッシュアップされていた様子。

今回は、他のチームの提案を聞きながらお互いにコメントしあい
アドバイザーのお二人からフィードバックを頂いて
11月のフィールドワークに向けて最終的な提案を作成しました!

各チームの状況もそれぞれ。
悩み期に突入したり、順調に進んでいたり。

「何が地域の課題なのか」
「地域コーディネーターは何を求めている?」
「そして、地域の人が本当に求めていることは何なのか?」

という問いを考え続け、考え抜いた先に
きっと地域の方の笑顔があるのではないかと思います♪

さてさて、11月のフィールドワークはいかに!?(つづく)
Posted by ETIC.@東京 at 13:44 | プログラム進捗報告! | この記事のURL | コメント(0)
10/9 第1回講義&ワークショップを開催しました![2011年10月10日(Mon)]
こんにちは。事務局の瀬沼です。

9月の中旬に各地域で行われたフィールドワークを経て
10月9日に第1回目の講義&ワークショップが行われました。

今回は、株式会社エンパブリックの広石拓司さんを講師に迎え、
改めて各地域の魅力や課題の深堀を行いました。

「今君たちがいっているのは現象でしかない。
 本当の課題は何なのか。それは本当に困っていることなのか。
 同心円の芯をずらして当人たちが気付かなかったものを考えて
 提案することが重要」

「悩んで悩んで悩みまくって、それでしか経験値にならない。
 今からうまくまとめようとしなくていい。」

「ヨソモノの視点を持って取り組む」

などなど講師の方々から熱い激励を頂きながら
各チーム頭をフル回転させて取り組んでいました。

その後は、懇親会でさらに交流を深めたり、
地域への提案リサーチのためにトマト料理のお店に行ったりと
各チーム活発に活動を続けています。

次回10月22日に開催される第2回の講義&ワークショップまでに
どんなプランになるのか活動が行われるのか、今から楽しみです♪
Posted by ETIC.@東京 at 14:51 | プログラム進捗報告! | この記事のURL | コメント(0)
オープニングゼミ開催いたしました![2011年07月25日(Mon)]
こんにちは。ETIC.の久住です!

7月16日(土)に
地域イノベーター養成アカデミーのオープニングゼミ
が開催されました!
多くの方にご参加いただき大盛況となりましたので
本日はその様子をお伝えします!

13時から始まり
全体でオープニングゼミの主旨の説明があってから

その後は
昨年度の参加者によるリレートーク&テーブルセッションが
行われました!

リレートークでは
昨年度アカデミーで四万十に行かれた方と
熱海に行かれた方お二人から、参加して感じたこと
をありのままに語っていただきました!

お二人ともそれぞれが参加した地域の
ファンになっていて、地域の魅力もたくさん語っていただきました。
四万十の方は現在も自分の仕事で関わって
いらっしゃるみたいで、
地域との繋がりも感じることができました!

そして、話を聞いてイメージがなんとなく
ついたところで
参加者同士で近くの人と丸くなって
参加したきっかけや、
どこの地域に関心があるかなどを
共有していただく
テーブルセッションです!





テーブルセッションを通じて思っていることを共有して
いただいた後は

今回の受入れ10地域の方の3分プレゼンです!
各地域3分で
地域の魅力や課題を話していただき
地域の紹介をしていただきました!

このプレゼンを見て、この後の地域ゼミという
1地域60分ずつで部屋に分かれて
それぞれの地域について
ゆっくり話を聞ける時間に
どこに行くかを決めて頂きました!

休憩をはさんで地域ゼミへ…

地域ゼミの様子は
参加者の方の真剣な眼差しの中
どこの受入れ地域の方も熱く語っている姿が印象的でした!

自分の地域紹介や、受入れ担当者の方が
どうして地域で働いているのか、そのきっかけまで
すべからく語っていただきました。

また、用意しているフィールドワークの内容や目的など
も話していただき、参加者の方からの
質問も交えながら話を進めて
実際に参加した際のイメージにも繋がる時間となりました!





そして最後に
今後の流れを共有した後は

受入れ地域の方や参加者全員との
交流会で
地域ゼミを通じて
興味がある地域の方にもっと詳しいお話しを
直接できる時間です!

みなさん積極的に地域の方と話して、
自分の考えを深め、
実際に参加する際のイメージを膨らませたり
していました。

また、自分の地域の話を相談していらっしゃる
方もいて、地域で活躍する方と参加者の方との
繋がりも出来ていて嬉しかったです!

会場の熱気も冷めやらぬまま
時間となってしまい

参加者の方からは
「普段聞けない、地域の声を実際に聞くことができて良かったです!」
との声をいただきました。




当日参加できなかった方も
7月28日(木)に追加説明会を行いますので
ぜひご参加ください!!

また、オープニングゼミも追加説明会も参加できなかった方も
直接のエントリーをお待ちしております!
Posted by ETIC.@東京 at 18:19 | プログラム進捗報告! | この記事のURL | コメント(0)