• もっと見る
«「私は性格が悪い」と思っている人に朗報 | Main | 騒ぐべきはマックの歯なのか?»
ブログ内検索
 
検索語句
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
このブログの著者

松井 二郎さんの画像
松井 二郎
プロフィール
ブログ
著者のホームページ
信じたい、信じられない [2015年01月13日(Tue)]

  ◆続・クローン病中ひざくりげ(103)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 家内に指摘されたことはもう一つある。
 もっと人を信頼しなさい、というのだ。
 うっ……たしか『自分を愛して!』にもそう書かれていたなあ……。

 仕事であれば、問題ないのである。とくにフリーライターをめざしてからは、ずっと人を頼ってきたし、重要な案件を人にまかせてもきた。
 ところが、ごく内輪になると、問題がでてくる。この関係は、いつか突然終わりがくるだろう、声をかけても、ふり向いてくれない、そんな日がくるんじゃないか、とオドオドしだすのである。
 まさか、そんなこと、思いたくて思っているわけではない。しかし、どうすれば、この人は突然去ったりしない、この人は私の味方だ、と思えるようになるのか、オドオドしなくなるのか、どうしてもわからない。

 その原因も、わかった。こういうことである。――(以下は引用)

          ◇

 トラウマを抱えている人は、信頼することに対して、死ぬか生きるかというほど深く傷ついているからです。彼らの体には、絶対に信頼してはいけないと深く刻み込まれています。心を開くと、生きるか死ぬかという状況に再びさらされるのではないかと常に恐れているのです。しかも、これは無意識のレベルで起こっています。そして、多くの人々はそうした自分の中の精神的な傷に気づいてさえいないのです。自分では信頼したいと思っても、信頼できないのです。

 こういう時に、TREが役に立ちます。(中略)
 トラウマの犠牲者の行動や反応は計算されたものではなく、無意識的で本能的なものです。そのためトラウマに対しては筋の通った論理的な手法がうまく働きません。つまり、無意識的、非論理的な反応によって作り出された危機に対しては、従来の論理的で意識的な解決を試みる危機管理法は効果がないのです。

デイヴィッド・バーセリ『人生を変えるトラウマ解放エクササイズ』

          ◇

 いじめられ、誰も助けてくれなかった小学6年間、人を信じてはいけなかった。
 中学でいじめが止(や)んで、友達ができた。うれしかった。まもなく、その友達が私への集団いじめを率いた。
 この人は友達だ、と思っていなければ、こんなにも傷つかなくてよかった。
 こんなに悲しいのなら、苦しいのなら……友などいらぬ!
 それから私は変わってしまった。

 TRE(トラウマ解放エクササイズ)をすれば……私は、また変われるだろうか?

 (つづく)




 ◆ 編集後記
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!! 
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!! 
こんなに悲しいのなら 苦しいのなら……
愛などいらぬ!!」
 と針が振り切れちゃった人は聖帝サウザー。
  ↓
 http://img04.ti-da.net/usr/samura001/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%95%99%E6%8E%88%EF%BC%94.jpg

 それをいじった動画。やや不謹慎ですが……笑える。
  ↓
 https://www.youtube.com/watch?v=8l1lrUPUQoM





 ◆このブログはメールマガジンの記事をアップしたものです。
 最新の記事は、メールでお送りしています。

 無料購読するには今すぐここをクリック