• もっと見る
プロフィール

しゅ まりこさんの画像
しゅ まりこ
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
リンク集
最新コメント
深谷与那人
今年も 町たんけんをよろしくお願いします (03/05) しゅ まりこ
1月12日(日)は ガイドブック完成のつどい! (01/07) 朱 まり子
山急で 京都駅まで 一直線 (09/04) しばけん
山急で 京都駅まで 一直線 (08/06) 朱 まり子
昭和は懐かしい (06/05) 伊東 保泰(イトウ ヤスヒロ)
昭和は懐かしい (05/22)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/0622/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/0622/index2_0.xml
京都・山科で「町たんけん」
名前朱 まり子
誕生日1952年6月22日
都道府県京都府
詳細住所607-8088 京都市山科区竹鼻地蔵寺南町2番地の1 NPO法人山科醍醐こどものひろば内「町たんけんチーム」  

ねがい・・・

■「この町が好き!」
  そんな子どもたちの笑顔あふれる町をめざし、
  豊かな自然と地域に支えられた子ども時代を、今、みんなで創ろう。
■年齢層に拡がりを持つ、地域大好きネットワークをつなぎ、地域再生への歩みをすすめよう。
■子どもの育ちは長いスパーンで、ゆったり見守ろう。
■大人も子どもも認め合い、互いに対等に、尊重しよう。
■自分の力を発揮し、考え、それぞれが自分のことを認められるようになろう。
■主役は参加している一人一人。みんなを大切に。
■今までの日本の良さを認め、より良い子育てをしよう。

わたしのこと・・・
現在 facebook での発信が個人としては多くなっていますので、
よろしければ、そちらもご覧下さい。

■京都・山科本願寺「南殿跡」傍で生まれる。(私が生まれる直前、北区より転居)
 南殿跡に建つ保育園(今は幼稚園)で育ち、地域で高校までを過ごす。
 山を越えた所の大学・大学院で児童文学・絵本・影絵・人形劇を学ぶ。
 京都YMCA(宇治ブランチ)で文庫を立ち上げ、運営。
■京都市左京区の幼稚園で学校法人化への業務・経理、子どもと遊ぶ。
 茶道、金工、陶芸に親しみ、人々に支えられ日々を過ごす。
■第一子は、その職場近くの京都市左京区の保育園にお世話になる。
 退職後、東大阪で「弧育てからの脱却は人の輪の中で!」を身を持って体験。
 東大阪の多くの方のお世話になり2人の子を育てることが出来、心より感謝!
 京都に戻り、週2回の子育てサークルを開始。
■出演側として関わった「おやこ劇場」と再会。「山科醍醐親と子の劇場」へ入会。
 数年後から広報・運営に関わり、理事長、つどいの広場の施設長に。
 保育・幼児教育を目指す学生へ、大学・短大の非常勤講師として関わる。
■2010年夏、理事長を退任。
  2012年春、60歳を前にし、つどいのひろば施設長・大学での非常勤講師を退職。
■現在、子育て文化を研究し、子ども・子育て支援コーディネーターとして活動。
 ・子育ての文化研究所 代表 
   日本に伝わる子育ての文化に注目し子育ての基盤づくりに従事
 ・NPO法人山科醍醐こどものひろば 「町たんけんチーム」代表 
 ・安心感の輪・ノーバディーズパーフェクト・ベビープログラムのファシリテーター 
 ・赤ちゃんのやわらか抱き方講座 講師 
 ・ハグモミ 講師
 ・地域子育て支援士2種認定
 ・子育て支援コーディネーター 
 ・「げんきスポット0-3」でのお茶会のあるじ
 ・地域では「岩屋福祉会(岩屋保育園)理事」「山科区人づくり21世紀委員会」
      「山科区民まちづくり会議」メンバー